〒640-8423 和歌山市松江中3丁目1-35 Tel:073-453-0050
入園のご案内
令和8年度園児募集要項(教育1号)
募集人員

年少(令和4年4月2日~令和5年4月1日生まれ) 教育1号 35名

満3歳児(令和5年4月2日~令和6年4月1日生まれ) 教育1号 35名

※満3歳児(教育1号)からの入園は満3歳の誕生日を迎えてからです。 6月から開始します。

入園願書交付

令和7年10月15日(水)・16日(木)・17日(金) 9時~16時

※「入園検定料」として1,000円が必要です。いかなる場合でも返金はできません。ご了承ください。
※10月15日は園行事のため、午後の来園はお控えください。

入園願書受付

令和7年11月4日(火)・5日(水)・6日(木) 9時~16時

受付場所/まつえ幼稚園 事務所入口

入園面接

■新入児面接(教育1号向け)

 令和7年11月15日(土) 9時 ~ 正午(制服の採寸も行います。)
 満3歳児は日程が変更になる場合があります。(変更する場合は願書受付日にお知らせします)

 ※施設整備費 30,000円が必要です。いかなる場合でも返金はできません。ご了承ください。

■説明会(教育1号向け)

 令和8年1月14日(水)に行います。詳細は後日お知らせします。

※教育環境充実費、愛育会費、給食費、バス会費等について別途必要です。
※在園中、認定区分の変更を希望されても、定員に達している場合は、ご希望に添えないことあります。ご了承ください。

令和8年度募集要項(保育2号・保育3号)
募集対象

年少(令和4年4月2日~令和5年4月1日生まれ) 保育2号 2名

2歳児(令和5年4月2日~令和6年4月1日生まれ) 保育3号 6名

1歳児(令和6年4月2日~令和7年4月1日生まれ) 保育3号 9名

支給認定申請書配布

令和7年10月15日(水)~
※1号入園願書交付期間と重なりますので、10月20日(月)以降にお越しください。

配布場所/まつえ幼稚園 事務所入口
※市へ申請書を提出する前に、必ずお子さまと一緒に幼稚園見学に来て下さい。
 見学日については直接幼稚園へ問い合わせてください。

支給認定申請書受付

令和7年11月7日(金)~ 11月28日(金)

※申請書は、直接市役所へ提出してください。
※幼稚園見学に来られていない方は、申請書の提出はできません。

入園内定者への
新入児説明会
(保育2号、3号向け)

令和8年3月頃に説明会を行います。

施設整備費 30,000円が必要です。いかなる場合でも返金はできません。ご了承ください。

※教育環境充実費、愛育会費、給食費(2号認定のみ)等について別途必要です。
※3号認定の保育料については、市町村の定める金額となります。
※在園中、1号・2号で認定区分の変更を希望されても、定員に達している場合は、ご希望に添えないことがあります。ご了承ください。

通園バスの運行範囲
保育2号の方も通園バスを利用できますが、決まったバスルート以外で乗降を希望する方はバスに乗れない場合があります。
下記のピンクの範囲が、通園バスのおおよその運行範囲です。
年や時期によって変更がありますので、詳しい範囲は園までお問い合わせください。
バスの運行範囲